Apple TVを父の日、母の日のプレゼントとして、自宅に導入して約5か月。最近、Wi-Fi接続が安定しなくなりました。Hulu、DAZN等の動画サービスを見ていると、突然再生がとまり、ネットワーク接続が切断された旨、表示されることが頻発するようになりました。こうなると、Apple TVの再起動でしか接続されなくなってしまいます。Apple TV端末の不調、故障の可能性も考えたが(未だにこの可能性は残っていますが…)、このサイトの情報をもとにWi-Fiルーター側の設定を見直してみました。
結果
経過観察中ではありますが、自動でチャンネルを変える設定を変更したら、安定したように見えます。クワッドチャンネル機能をOFFにしたら、安定するようになりました。自動チャンネル設定もOFFのままで試しています。
作業時間
確認して、設定変更を行うのに、ほんの10分程度で完了できます。記事にすると理由や経緯を説明するので、長くなりますが、大して時間は掛かりません。
環境と手順を残しておきます。
自宅の環境
- NEC製のWi-Fiルータ(Aterm)
- Apple TV以外にWi-Fi接続機器多数(スマホ端末4台、タブレット端末3台、PC2台…)
確認したポイント
- ネットワーク切断される端末の特定(ルーターの問題か端末の問題か切り分け)
- 周囲のWi-Fiの電波状況の確認
- Wi-Fiのチャンネルを自動で切り替えるような設定がONになっていないか
ネットワーク切断される端末の特定
Apple TVでネットワーク切断になった後、以下の2点で状況を確認します。
- Apple TV内の他のアプリでもネットワーク切断状態になっているか(アプリが提供しているサービスのネットワーク、サーバの問題の可能性を検討)
- スマホ端末等で、Wi-Fiを利用してネットワーク接続が可能かチェック(ネットでWebページ、できればあまり見ないサイト、キャッシュの影響を排除する為)
今回のケースでは、1では『他のアプリでもネットワーク切断』になっていました。App Storeの特集のタグ画像が表示されなかったり、その他のアプリでも端的に『ネットワークに接続できません。』と表示されました。HuluやDAZN等の帯域を消費するサービスでは、配信側の問題の可能性も比較的高いので、即断せず他のアプリでの確認は必須です。2での確認では、『他のスマホ端末でWi-Fi接続でネットワーク接続可能』でした。つまりWi-Fi親機(ルーター)の機能に問題がないことが分かります。
以上のことから、Apple TV端末のネットワーク接続(Wi-Fi)に問題がありそうなことが推測される状況でした。この段階では故障なのか、Wi-Fi親機側の設定の相性なのかは不明です。さらにWi-Fi側の設定を変えながら、確認していきます。
電波状況
周囲のWi-Fiの電波状況はスマホのアプリで調査するのがお手軽です。ユーザー数等を参考に今回はこのアプリを利用してみました。これを見ると、電波状況がグラフで表示されますので、状況が一目で分かります。自宅近辺の5GHz帯のWi-Fiの利用状況は比較的空いている状態でした。
※会社内で確認してみたところ、2.4GHz帯の混雑具合が相当なもので、酷かった…5GHz帯はそれほどでもなかったです。
Wi-Fiルータの設定
チャンネルを自動的に切り替える設定を確認しました。NEC製のルータ(Atermシリーズ)なので、『クイック設定』にスマホでアクセスします。PC用の画面レイアウトですが、ピンチインして拡大すれば十分に設定できるレベルです。確認すると、『オートチャンネルセレクト機能』がONになっていました。これをOFFにします。『クワッドチャンネル機能』もONになっていますが、これは速度維持を考慮してとりあえずそのままで試すことにしました。後は、アプリで電波状況を見ながら、空いている帯域を探し、『使用チャンネル』を設定します。
現在の状況
今のところ、安定しています。Apple TVでメンタリストを再生していると、1回はネットワーク切断に見舞われていましたが、最後まで安定して再生完了しました。PC端末でネットワークスピードを確認しても、速度低下などの影響は見られません。
※Googleで『wifi スピード 測定』で検索すると、速度計が出てきます。
その後、経過を見ていたところ、また切断が頻発するようになりました。Apple Storeに行って新品交換を行ってもらいましたが、それでも状況は改善せず。結果的にクワッドチャンネル機能をOFFにしたところ、安定するようになりました。