名古屋 – 湘南

ほぼ五分の展開で、スコアレスドロー。お互い非常にコンパクトにゲームを進めるが、決定機に決めきれないのと、そもそも決定機に至る手前のところの詰めが構築できない。どちらかと言えばホームの湘南が押し気味ではあったが、枠内に飛んでいるシュートは名古屋の方が多い印象。

長谷川に変わって出場した八反田はよく動き、ボールに積極的に絡んで良い動きをしていた。青木も切れ味が戻ってきている。良いシュートも放っていて、今日一番チャンスを感じさせていた。小林は少し疲れ気味なのか、ボールロストが目立ち、かつカードも貰ってしまっていた。今日勝ちきれなかった要因の一つだろう。

ランゲラクは、好セーブでクリーンシート。楢崎に出場チャンスが回ってこなくなるのは少し寂しいが、安定感抜群。ジョー、シャビエルはマークがキツくなってきているのもあるのか、少し精彩を欠いていた。

湘南のハードワークが、試合に緩急を効かすことを許してくれず、どことなく一本調子になっていた。勝ち点獲得という意味では負けなかったことは良いことだが、磐田戦あたりからゴールへの推進力に陰りを感じる。2連勝して少し安心感が漂っているのか、緊張感に欠けるというか、気迫が足りない。ゴール前のパス回しもゴールに向かっていく方向性が感じられず、パスを回すことが主体になる傾向があった。

ホーシャの怪我の具合と小林の累積警告が少し心配。特に小林のバックアッパーは累積警告が溜まりやすいポジションなので、絶対に必要。長谷川がその役割だろうが、今日欠場しているので、少し見通しが悪い。

今シーズンはJ1全般的に調子が上がっておらず、圧倒的な強さを感じさせるチームがない。強いて言えば広島に勢いはあるが、横一線のもみ合い状態。負けないことよりも勝つことが重要になるはず。前への推進力を改めて意識する必要がある。

SNSでシェア...