名古屋 – 湘南

1-1のドロー。シャビエルの投入で活性化しドローに持ち込んだ。どちらかというと判定に泣かされた試合。DAZNのジャッジリプレイでも取り上げられるような判定で失点と得点機会を喪失。それもサッカーと言えばそれまでだが、東京がドローだったことを考えると悔しさが募る。

このところ先発メンバーは固定のメンバーでサプライズは無し。シャビエルの代わりに前田が出場も前節通り。湘南のおなじみの徹底的に追ってくるスタイルは前半から顕著に出ていた。名古屋は思ったようにボールキープが出来ない立ち上がり。どこかが大きく致命的なプレイとなったわけではないが、シミッチのゆったりとしたプレイスタイルは湘南の追ってくるスピードに少しマッチしていない印象で、ガツガツ来られてボールキープに手間取っている印象。前半は結局シミッチのところで微妙な判定でPKを与えてしまい、先制されてしまう。もともと湘南のようなスタイルは食い合わせが悪いが、躱し切れていない展開が多くなった。その中で唯一前田はこのところの好調をキープしていて、切れ味が良い。

勝ち切れなかったのは残念。失点のPKの判定も微妙だったし、後半のFKになってしまった判定もアドバンテージを取って貰えれば逆転できたはず。ジャッジリプレイを見るとその思いは募る。本論ではないが、ジャッジリプレイは相当見応えのある番組。試合結果が覆る訳ではないが、やっぱりねとかそうなのかというシンプルな感情とともに不可解さが解消される気持ち良さがある。

後半も展開は前半と変わらず五分の展開。湘南の鋭い出足に押し込みきれずない。焦れた展開が続く中、何とジョーに変えてシャビエル投入。驚きの一手で展開がガラッと変わる。前線に動きが出てボール回しが速くなり湘南を圧倒。シャビエルのFKからシミッチが頭で合わせて同点。最後は相当押し込んだが、あと一歩及ばず試合終了。

ジョーの存在感はいつもより希薄だったが、まさかの交代だった。ずっと好調ということはない無いので、致し方無いし、結果的に采配は当たった。それだけチームの底上げが出来つつあるということかとは思うが、怪我でなければ暑い気温になってこれば調子が上がってくる気がする。

SNSでシェア...