司馬遼太郎の作品の中でも最も好きな作品の一つ。もう司馬遼太郎の本でどれを一番最初に読んだかは忘れてしまったが、この本は相当初期に読んだ。 元々三国志に嵌まっていて、三国志で出てくる張良や簫何、韓信に興…
さらに表示 項羽と劉邦カテゴリー: 司馬遼太郎
関ケ原
最近映画化されたが、読んだのははるか昔。 読んでいると、自信過剰な石田三成に対して、相当イラつく。 石田三成の物語であるといえば、そうだが、どちらかというと島左近の物語な気はする。ただ、島左近もそこま…
さらに表示 関ケ原夏草の賦(上下2巻)
司馬遼太郎の本の歴史小説の中で、最も好きな本の一つ。 長宗我部元親が主人公。野望に満ちた戦国武将が、歴史の表舞台から外れたところで戦い続ける悲哀を描いた小説。 司馬遼太郎らしいストーリー展開と主人公の…
さらに表示 夏草の賦(上下2巻)覇王の家
司馬遼太郎の徳川家康についての著作。 展開には抑揚も無く、淡々と書かれている。仮想の人物も出てこず、物語というよりは、歴史的な読み物。徳川家康について通史的に記述されていているが、その時代の中心的な人…
さらに表示 覇王の家功名が辻
全4冊。 司馬遼太郎では珍しく女性が主人公の小説。大河ドラマにもなった小説。 比較的何度も読み直している小説。 ただ気に入っているというよりは、山内一豊の生きた時代に興味があるという事の方が大きいし、…
さらに表示 功名が辻